Category Archives: 画を創る

『キツツキと雨』監督:沖田修一

 面白かったですよー。主人公の木こりと、若者の映画撮影を通じたドタバタコメディである。
 ってな事以上は一切事前情報入れずに見たほうが面白いと思います。
 見るつもりの方は是非ネタバレ前に、レンタルやへ。



 木こりの 岸さん(役所広司) の奥さんは亡くなっているようで三回忌。さらに、息子 浩一(高良健吾) がいて中々仕事も続かずふらふらしていている。親子喧嘩して浩一が出て行ったところに、この気弱監督が現れ、ゾンビ映画を年上のスタッフに遠慮しながら撮っている。

 最初は監督が気弱にやってるもんだから、スタッフもやる気が無い。いや実際はスタッフのクリエイター集団は、監督が気弱で自己主張しないからやる気が無いんじゃなくて、映画が面白くなさそうなのでやる気が無かった。岸さんたちの尽力で、面白くなってくると段々やる気が出てくる。クリエイター軍団は少なくとも、面白いかどうかだ、と割り切っている感じがこの映画のクールな感じを出していると思う。

『ビフォア・ミッドナイト』監督:Richard Linklater

 ビフォア・ミッドナイトという映画を見てきました。

20140215beforemidnight 映画目当てというよりは、名演小劇場目当てで。初めていったんじゃないかな。いや、いったことあるかな。椅子がふかふかで気持ちよかった。

 でもってこの映画は、結構当たりでラッキーでした。この映画は
「ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(ディスタンス)」
「ビフォア・サンセット」
という映画の続き物らしく、映画好きの友人曰く超有名作らしい。

 パリが元の舞台らしいけれども、今回は恋人2人が教授からギリシャに招かれているようで、最終日には友人が気を利かせて二人用にホテルまで取ってある。しかし、子どもやらなんやらの事でケンカがはじまり、最終的に二人はホテルでエッチができるのか否か!と、ホテルの夜までのやり取りをひたすら観察する。
 シーンは5シーンくらいしかなく、基本的には男(ジェシー)と女(セリーヌ)がずーっと会話をしている。歩いたりなんやりの、背景がめっちゃ美しい。
 男であるジェシーはただセックスがしたく、セリーヌはいい雰囲気を作って欲しいだけで、其の夜について利害は一致しているのだけれども、行ったりきたり。ほぼコメディ。
 と、も見えるし、このジェシーとセリーヌは普通の夫婦で、愛し合ってはいても、お互いに妥協できない問題、それは子どもと仕事の問題、を抱えた、夫婦の葛藤にも見える。
「今の私に電車であったら、出会った頃のようにナンパしてくれる?」というセリーヌの可愛い問いかけに、前提条件の確認とか初めてしまう男の「そうじゃねーだろ」感とかにそわしわしながら、でもちょっと男に共感してしまうもどかしさを感じながら男としては見てしまうわけであります。

 お互いが愛を語り合えば合うほど、問題がこんがらがっていく。
 でもって、最後は「ヲイヲイヲイヲイ」というようなラスト。いや、私は申し訳ないがダイスキなラストです。結局は男は女性の手のひらで、いや、女性に頼って生きていくのであります(ぇ)。

原発議論まとめ by 宇多田ヒカル

 おもむろに始まった宇多田ヒカルの原発関連ツイート
 これだよこれ、首相の言葉から聴きたかった言葉は。

原子力なんつうスゲーもんが開発できたんだから代替エネルギーだってこれからいろいろ開発できるはず!と信じておる(`(エ)´) RT @: (略)技術を進歩されるのは人ですもんね。
@utadahikaru
宇多田ヒカル

 以下これが流れです。
 どうよこの美しさ。

賛成か反対かっつったら反対だけど、反対活動をすることはないと思う。代替エネルギーの開発にはすごく興味があります。将来自分が住む家は自家発電とかでがんばってみたいな。 QT @NobMuller: 宇多田さんも原発には反対ですか?
2012年6月23日 – 9:16

日本の電力市場も、電力を提供する会社が自由に参入できる市場になって、国民一人一人が自分で納得できるエネルギーを選んで使えるようになったらいいのになあ。
2012年6月23日 – 9:27

電力自由化されてる国あるよ!EU加盟国(フランスは遅れてるみたい)、イギリス(進んでるみたい)、北欧、などなど。アメリカでも州によって。 QT @e_ne_spsp: (電力会社を)選べる国ってあるのですか?(´(・)`)
2012年6月23日 – 9:47

会社によって料金も質(供給の安定)も違うし、いいことばかりじゃないです。何が一番大事か自分で考えないと、あと地域でどれだけ協力し合えるかも重要みたい。 QT @rururu8: 自由化だったら、電気代とかも変わってくるんですか?
2012年6月23日 – 10:08

うん、でも大停電かメルトダウンかだったら私は大停電の方がまだいいや。 RT @swatthree: アメリカは(電力自由化)をやったせいでカリフォルニアの大停電が起こったらしいですよ。
2012年6月23日 – 10:15

原子力なんつうスゲーもんが開発できたんだから代替エネルギーだってこれからいろいろ開発できるはず!と信じておる(`(エ)´) RT @ka_tana: (略)技術を進歩されるのは人ですもんね。
2012年6月23日 – 10:31

 これが言葉ですよ。これが。あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー悔しい。

進む道


宇多田ヒカルは著作「点~ten~」の中で

 自分のことがよくわからなくなったり、人生に悩んでもやもやした気持ちが溜まることもあるだろう。そんな行き場の無い不安やストレスを、遊びまくったり酒飲みまくったり女遊びしたり、カラオケで歌いまくったり、バッティングセンターで発散するのもいいけれど、それらはその場しのぎの逃避でしかない。いくら体が疲れても、なんか疑問が残んない?
 もやもやを振り払うたった一つの方法は、例えば、歌を創る、文章を書く、写真を撮る、絵を描く、といった創作活動なんじゃないか。それもまた逃避の一つではあるけど、やみくもにエネルギーを無駄遣いするのとは大きく違う。

 全面賛成はしないけど、自分の存在が危ういなあと思った時、カメラをもって出かけると随分すっきりすることに今更気付いた。なんやろうね。やっぱり内面と向き合うことで自分を意識できるんかな。
 どうも梅雨はいかんね。ちょっとカメラを持ち出す機会を増やしてみようと思う。