メイン | いろいろ考える »

2009年1月 7日

come back to me

あけましておめでとー
年賀状を頂いた皆様。ありがとうございました。
そろそろ届くと思います。
来年は元日に届けるべく考えております。あひゃ


目標を書いてみたり、ブログ自体を変えようとしていたけど
さりげなくutadaの新曲が公開されていました。
なので、やむを得ず更新

come back to me
utadaって書いてあるので、また海外で活動してやろうとたくらんでいるのかなぁ。
いきなり全曲視聴できるぜ。やっぱり国内と国外じゃマーケティングも違うんだな。
ピアノが終始美しいっす。


いろいろな時間を強制変更しながら
歌詞を聴き取っていましたよ。と
難しいねぇ・・・

I'll be everything you need

べったべたのラブソング。
英語の曲って訳そうとしてみると、かなりストレートなラブソングが多いですよね。


今年も宇多田の年になりそうだなぁ。
ライブしてくれー。飢え死ぬ。

2008年11月15日

 えーらい久しぶりに宇多田ヒカルのライブDVDなんぞ見ておりました。
 実際にこのライブを見た時には、彼女がこのでっかいでっかい会場や数万の人を羽として、バッサバッサ跳んでいるてふてふ(蝶々)のように見えたのを思い出します。

 彼女はそのライブの一番最後に「光」と言う曲を歌います。
 光というのは、自分を映し出すもので、その光がないと自分が存在しているかどうかさえ気づくことが出来ない。光ってのは伴侶だったり、音楽だったり、絵かもしれないし、喜怒哀楽といった感情かもしれないし、と言うか実際の電球もそうなのだろうし。
 そんな光という存在を、小説のようにいろいろな表現の仕方で表した曲だと、そんな風に思います。


 私は、数年前にそんな光の存在に自分でも気づいたようです。強力な光があたったんだろうと思います。それまでは、自分の存在など気にもしていなかったし、世間に言われる「素晴らしい人」になろうとしていただけでした。
 それからはずいぶん変わったなあと思います。


 とココまで書いた上で、

 が今、その光というものに気づいたが為に、その強い光が今はなく苦しいなぁと思っています。今は完全な暗闇の中です。

 という文章を書こうと思っていたのですが。自分で文章を書きながら、もっと些細な光を見いだしても良いのかもなぁ。とも思えてきました。
 そして自分が光を渇望しているなら、まずは他人の光になる努力しなきゃいけないのかもしれないなぁー。

 などと思い始めました。


 またイツモのごとく意味不明ですね。すいませんm(__)m
 全く反省していません(笑)
 こーいうのを100字で書けばもう少しわかりやすくなるだろうにね。

(約650字)

 そうそう。どうよこの左上でブラブラしてるの。かわいくない?

2008年8月26日

夢を見た

この上なく夢の中で良い時間を過ごした。


待ち合わせ場所に行くと
倉庫っぽい場所からさくっと女性がでてくる
軽く挨拶をする
軽く腕を組んでその辺をうろつく

車に乗って
これから行く店の話などをかるくする


店につくとすでにのれんを下げている
女性はさくさくと引き戸を開ける
もちろん店内は暗い
寿司屋のようなガラスケースがあり
カウンターのみの店。

その女性はさくさくと入っていき
こちらに椅子を差し出す


暗いなかそんなことをしていると
奥から女将さんらしき人が出てきて

残り物であろう鰻のお寿司を差し出してくる

食べれば文句なく美味しい。
女将さんからお米についての蘊蓄を少し聞いて
静かな談笑をする


そんなところで目が覚めた。
本当に静かで
整った夢だった。


目覚めて
整ってない部屋を見て

一生ねーだろーな

と思うのでした。


2008年3月22日

権利

 最近ひたすら宇多田ネタ。

(略)
みなさんお待たせしました。(僕ではないよね。)ようやくアルバムが完成しました。
大変素晴らしいナニビトも満足する出来栄えになっていると思います。
作詞・作曲・アレンジ・オケの打ち込み・サウンド造り、そしてボーカルと
コーラス(1トラックずつ聴くとなんと50時間かかります)、すべてヒカル本人がやっていますが、
ここまでひとりですべてやるアーティストは世界でもなかなかいないと思います。
(腰が痛くなるまでよく頑張った。ヒカル偉い。感動した。小泉風に(古)。)
普段は余り誉めないタイプのプロデューサーの僕ですが、心からアーティスト宇多田ヒカルに敬意と称賛を送りたいと思います。
(略)
三宅 彰
Hikki's WEB SITE Staff Diary(2月4日)より

 こんなコメントを三宅さん。コーラスだけで50時間。作曲作詞・・・。
 どないなっとんねん宇多田は。


 2006年のライブの後、何かの媒体で宇多田が言ってた
「がんばる意外にどうやるの?」


 ここ数日、ひたすら聞いてたけど、聞けば聞くほど焦ってくるんよなー。この焦りを言葉にしてみれば、

 こやつはこんなに頑張って人を喜ばせているのにわしはなーんもできんがや

 ってなところかなぁ。まあとにかく焦ってるのだ。

 ちゃんと頑張らないと、このアルバムは楽しめないかもしれない。
 頑張る理由もいつのまにかなくなってしまって、どうにかこうにかここまでへばりついてきたけど、「このCDを心から楽しむために頑張る」ってのもよいかもしれないなぁ。


 ついでに同じ文章内で三宅さん。

さて昨今、携帯型プレイヤーが普及していますが、このシングル・アルバムはCDで聴かないともったいない。(矢沢さん風に)
映像に関してビデオからDVDそしてブルーレイ・HDなどハイビジョンで美しく観れるようになっています。
音楽で言えば、MP3はビデオで、CDはDVD・ブルーレイ・HDなどのハイビジョンだと僕はイメージしています。
マスターはCDを目指し制作しているので、微妙な音やヒカルの声の質感・息などがはっきりとより感じられます。
本当にいい音楽・音造りに拘ってきたのでヘッドホンでもスピーカーからでもそれぞれ楽しめます。
僕自身も、じっくり効きたいときはCDで、便利にいつでも聴きたいときはMP3でと思ってます。
是非おいしい音楽は、美味しいレストラン(CDの意味です。)でどうぞ。

 すいません(><)mp3で聞いておりました。確かにCDだとさらによいですなー。(全然違うな・・・。反省。)


 なかなけりゃ、鳴かせて見せようホトトギス

続きを読む "権利"

2008年3月19日

HEART STATION

宇多田ヒカル『HEART STATION 』

1. Fight The Blues
2. HEART STATION
3. Beautiful World
4. Flavor Of Life -Ballad Version-
5. Stay Gold
6. Kiss & Cry
7. Gentle Beast Interlude
8. Celebrate
9. Prisoner Of Love
10. テイク 5
11. ぼくはくま
12. 虹色バス
13. Flavor Of Life(Bonus Track)

 なんで万人向けに作られた音楽ごときに心揺さぶられるんだろうねぇ。
 Prisoner Of Love やばいねぇ。虹色バス やばいねぇ。テイク 5 やばいねぇ。Beautiful World改めてよいねぇ。。きりがないねぇ。やばいっすねぇ。Kiss & Cry まだ「日清カップヌードル」の歌詞入ってるのか。相変わらず宇多田だねぇ。
 やばいっす。

 まじ中毒っす。うただホリック。

2008年3月11日

never let go

 ちょっと前に『Englishman in New York(sting)』(歌詞にリンク)という曲にはまった。

don't drink coffee I take tea my dea
  コーヒーは飲まない 紅茶が好きだから
I like my toast done on the side
  トーストは片側だけ焼いたのが好み
And you can hear it in my accent when I talk
  会話のアクセントで分るだろ
I'm an Englishman in New York
  僕はニューヨークのイギリス人


 歌詞は解らずにはまってたんだけど(タイトルはなんとなく好きだった)、歌詞も良いな・・・。

 のでstingのアルバムを借りてきて聞いていたのだけども、むちゃむちゃ宇多田の『never let go』の元になったような曲『Shape of my heart』と言う曲があった。

 カバー(?)なのかなぁ、と思って、宇多田のアルバムの歌詞カードを見てみても書いてないし。
 Google先生曰く、stingに許可を取った上での「サンプリング」(リンク:盗作とは何か)というものらしい。(カバーは“まるまんま”だけど、サンプリングは要素だけ取ってくる感じか?)

 なんか曲と曲の共通点を見つけると楽しいねぇー♪
 食わず嫌いせずいろいろ聞いてみたいなー。(世の中音楽多すぎ。。。!)


 そう言えば、関係ないけど、太田述正ブログにコンなことが書いてあった

 こいつもいい奴で、しばらく経つと私の会話力も徐々に回復してきて、私が英語で、「何故にクラシック音楽は作曲されなくなったと君は思うか」と聞くと、原田君がやはり英語で、「それは、ワーグナーがあらゆる音楽的旋律を作曲し尽くしたからであるという説がある」と答える、といった会話を二人の間で交わすようになりました。

 サンプリングして曲を作るのも作曲と言えるなら、
 Jupiterだっけか。そーいうので現代風になったクラシックはいろいろあるよなぁー。とか思った。


 そーいえば私のブログはいつもサンプリングだらけ・・・。

続きを読む "never let go"

2008年2月15日

Bonnie and Clyde

 仕事で話が合うのは1~2歳下の男性。
 プライベートで話が合うのは30歳くらいの女性。
 遊び心が合うのは小学生くらいの男の子。
 恋愛に関しての精神年齢は中学生くらいか。今のご時世それ以下か・・・。

 突然ですが、好きな曲があるのです。
宇多田ヒカルの『B&C←歌詞にリンク

(以下wiki参照、真意の程はwiki次第)
 『B&C』は『Bonnie and Clyde』の略。宇多田の歌詞の中では以下のように出てくる

行けるとこまで
行けるとこまで
ずっとBonnie & Clydeみたいに

 このBonnie and Clydeというのは、1930年代のアメリカのカップル。
 この二人のうちClyde(男)は強盗とかしょっちゅうしているわるがき。年齢にして20歳。ガキという年齢でもないが・・。
 その危険な空気をかもちだすClydeにBonnie(女)が惚れてカップルに。
 二人になって納まるどころか、二人で殺人に強盗に、凶悪な犯罪を繰り返す事に。ちなみにBonnieちゃんは結構頭は良かったらしい。

 そして、そこから4年犯罪を繰り返したあげく、最後は警官に取り囲まれて銃弾を無数に浴びて・・・

 今の私と丁度同じくらいの頃に、警官に囲まれて彼女と抱き合って銃弾を浴びて死ぬだなんて、想像も付かない。
 だからこそ・・・憧れるわー。なんかこの曲聞いてると「ウォッシャー!」って気分になる。(何かを洗いたいわけではない。)


 ちなみにこの曲が出来たのが、1999年なのかな?宇多田が丁度中学生くらいなのでした。

 学校帰りに、流れてきてふと、思い出したのでした。人が生きるという奇跡の前では善悪なんて小さすぎると思うなぁー。
 少々言葉足らずで誤解を与えそうな気がするなぁ・・・でもこのまま放置

2008年2月 4日

オタとでもなんとでもヨビヤガレー

 何かが違う。何かが違う。何かが違うー。
 なんでこんなに吹っ切れてんだー。
 なーんか違う。

2008年1月26日

HEART STATION

宇多田の新曲がでるよ。
ブログパーツが配布されていましたよ。

 このくまちゃんのぬいぐるみは・・・。


「今あなたの声が聞こえた気がした」
「私の声がきこえてますかー?」
深夜1時のheart station


 やばいやばい。幻聴が聞こえ始めてるねぇ・・・。

 ラジオって、ふっと我に返って聞いてみると「ナビゲーター寂しくないのかなぁ」と思うことがある。特にスタジオ(?)とのやりとりをたくさん入れるナビゲーター。
 箱の中に入れられて「ひたすらしゃべれ」って寂しいよなー。

 なんの話だっけ。

2008年1月11日

アルバムの予感

宇多田先生の日記『「待て」

最後の一曲・・・を作っているだって!?
これはアルバムの発売を示唆しているのではないかー。
ワクワク


 宇多田先生も頑張っているので、わしも頑張って勉強してピアノ弾いて遊ぶぞー!
 まぁ、勉強もピアノも遊びのうちだけど・・・。

 一時期宇多田中毒(addicted to Utada)も冷めるか、と思った時期があったけど。相変わらず・・・。
 最近は、宇多田のかすれ声のすぐ後に、広瀬香美の澄んだ声を聞く組み合わせにはまっております。

追伸:一個前の記事。「お前は長い目線で見ることもできんのか!数年の単位で見ればタクシー代よりは安いぞ!」と厳しいコメントが入っているかと思ってドキドキして帰ってきたけど、なんもコメントついてなかった。ちょっと安心。
 あんな情けない考察する用じゃあ、税理士は遠いなぁー。

2008年1月 7日

Stay Gold

職場から。

ラジオからStay Gold(宇多田の新曲)が流れ出し始めたよー。
合間合間に入るキーボードが美しいですなー。

gold をalcで調べると、以下のような意味があるらしい。

素晴{すば}らしいもの、貴重{きちょう}なもの、優れたもの

さあ次はいつ流れてくるのかなあ・・・。


2007年10月18日

宇多田的毒

宇多田の毒がたまらん

メールで「虹の色に順番があるの、今まで知りませんでした」っていう人が意外に多くて、すごいびっくりしてるんですけど!

学校で習っても忘れちゃってる人多いのかな?
その人たちは、なんで夕日が赤く見えるかっていう理由も忘れちゃってるってこと?不思議に思って調べようと思ったことないのかな?

 歳があがるにしたがって、周りの「なんでなんで人間」が減っていくと、残念だよねぇー

 いつ、誰にしたか覚えてないけど
「宇宙が始まる前ってどうなってたのかとか気にならない?」
 と、クソまじめに聞いたら
「いや、特に」
 と言われて、すーーーーっごい残念だった覚えがあるー。


 あぁー久しぶりに「なんでなんで欲」が刺激されてきたな。うん。
(比較的、税金の勉強を通して、なんでなんで欲は満足されている私です)


 最も、理系の専門用語や基礎知識を持っていないので、私と話すのがめんどくさいというのがほんとの所か・・・。

以上三村的毒でした。

2007年10月 1日

宇多田先生よく働くねぇ

宇多田の新曲らしい


顔ーのページより

大好きだからー
ずーーーーっと

ナーーーーンにーも
心配いらないわー

my darling

多分この曲はやばいね
サビだけでよいですわ
うん。

2007年9月 6日

Kiss & Cryとは

Kiss & Cryとはフィギュア・スケートで選手が演技後に採点結果を待つブースの事。
(引用元:すみやMEDIAMAX

 『Kiss & Cry』ってのはフィギアの後に、監督とかが待ってる場所らしい。
 この名前を聞いただけで背筋がぞくぞくぅーっとするほどいいネーミング!ネーミングでこんなに感動したのは初めてかも。

2007年8月29日

Clean Lyrics label

ウキウキしながら宇多田氏の曲をItunes Storeで購入!
ひたすらリピートしております。

んで、買った3秒後くらいに気づいたのですが[Clearn]ってな表示が付いてる!
Beautiful%20World.gif

「Clean Lyrics label (クリーンリリックラベル)とは、アルバムや曲の内容が、オリジナルのものから修正されている物に使用されます。したがってClean Lyrics labelがついたアイテムには Parental Advisory Label(警告ラベル) を使用する必要はありません。」

ってな。

「Parental Advisory(警告)」は、不快な言語表現や、暴力的な言葉使い、性的描写、薬物使用などの内容を含む局に着けられるロゴマークで、保護者がそのような曲の適正を判断するように忠告しています。(後略)

ってな。

 [Clearn]というのは、「危ない表現があるから修正しましたよ」って表示だと思われます。

しかし、iTunes Storeの「新作シングル」の中でこれがついてるのは34曲中
Sea Dreamer
「Beautiful World - うただー」
he said he loved me - Reverend and the Makers
シュレッダー - 吉井和哉
の4曲(CD?)
 そして、なんと「Reverend and the Makers」以外はみんなEMI Music Japanだ!「Reverend and the Makers」は日本の会社の名前は見あたらず・・・。
 もしかして、なりふり構わずつけてないですか?EMIさん!

 少なくとも「Beautiful World」は大丈夫だろー(笑)

2007年8月17日

Beautiful World PV視聴

はいきたこれきた。

2007年7月19日

宇多田と林檎

宇多田林檎リンク設置完了♪
本きまぐれリンク設置完了♪
いろんな人へのリンク設置完了♪

脳みそが気持ち悪いので下に・・・。

2007年7月14日

「もしも願い一つだけ叶うなら・・・

君のそばで眠らせて
どんな場所でもいいよ」

 宇多田の新曲視聴(一部)来た!
 Beautiful World

続きを読む "「もしも願い一つだけ叶うなら・・・"

2007年7月 4日

Fly me to the moon

宇多田新曲~(というかカバー)
iTunes Store で落とせたので、ワンピース新刊と共に
読みまくり聞きまくりうぇんずでー

Fly me to the moon(勝手に歌詞にリンク)
「月に連れてって!
木星や火星の春がどんな様子か私に見せてよ!」

なんて言われたらイチコロだな。(イチコロは死語らしい)

2007年6月29日

新曲はエバだ!

 エバラの焼き肉のたれって応用効くよなー

 宇多田の新曲(Beautiful World)はエバのテーマ曲だそうだ。

 タイトルがすでに皮肉たっぷりなのが、もーどうなるのかワクワクだな。

2007年6月 6日

なにぃ!

iTunesで買えるやないか!
やった!手に入れたぜ!
「Kiss & Cry」

2007年6月 5日

宇多田は遠いー

宇多田新曲
「2007.8.29 発売予定」
らしい。

どんだけ遠いねん。

続きを読む "宇多田は遠いー"

2007年5月21日

Kiss & Cry聞けず・・・

宇多田新曲「Kiss & Cry」

今日からラジオで聞けるはずなのに・・・
今日の0時過ぎには眠くて寝てたし。
朝起きてから、かからないし。
初めてラジオにリクエスト送ったし。

でももう学校行かなきゃー
くそぅ。

2007年5月15日

ウタダカテゴリー

オタクっぽいからやめとこうかと思ったけど
宇多田カテゴリーつくっちまったぜ
あほだ

あまり好きな言葉じゃないんだけど
ウタダがチャリティーをやっているという記事
宇多田ヒカル、「素敵なことはやろうと思えばできる!」チャリティ企画で500万円寄付


うちのは中学生の弟と小学生の妹がいるのだけど
いい年だが、二人とも結構絵が好きでちょくちょく書いておるんだなー。
自分の将来を気にする事もなく、ただ好きなようにね♪(ここ大事)

どーみても同じ女の子なのに、自分の書いた絵を持ってきて
「どっちの子がいいー?」
と聞かれても困るっちゅうねん、
まぁー
現実では選ぶどころじゃないから
絵の世界くらい選んでもいいだろう(笑)


誰かのために募金箱にチャリーンって、
無意味な気がして好きじゃないんだけど
目の前で子供の笑顔を作れるなんて、ましてや夢を作ってるよね。
楽しいだろうなー

けっこうかわいいよー
子供の書いたクマー
「ぼくはくま」スペシャルサイト

続きを読む "ウタダカテゴリー"