人間には不幸か、貧乏か、勇気が必要だ。
でないと 人間はすぐに思いあがる。 = ツルゲーネフ

« モノポリーをしての自己嫌悪 | メイン | 表現の実践 »

2007年10月22日

表現力

追伸:
> 私が聞き役に徹している時は「自分の評価を高めよう」と思ってやっている感が強いです
 はやっぱり書きすぎだ。そう言う時も多いけど、興味持って聞きまくっている時もある。少し自分を落としすぎ(汗)


今日は
「爆笑問題×東大」東大の教養
つーのを見た。


 今自分が飢えているのが議論だなーと思った。(番組の内容が言っていることとは大分違うけど)
 そして、それが今できないのは、人に話そうとしないからだし、人に伝える力も身に付いていないからなんだと思った。
 このブログは、所謂「身内ネタ」に走らないように気をつけているつもりだし、日記みたいに出来事を並べることも控えている。
 で、一般の人にも興味をもってほしいなぁーと思って書いているけれども、未だにアクセスは10程度・・・。かなり表現力がないのだなぁと、改めて実感する。


 大学時代は聞き役が得だと思って行動してきたけど。それじゃ面白くない。
 聞き役は、相手の考えを引き出したり相手に「自己満足感」与えるのには非常に有効。そして最終的に人を動かすことにつながる。
 誘導尋問の用に質問を操りながら、自分の考えを埋め込むのが、人の考えを動かすのに一番だと思っている。もちろん、未だに効果的に使いこなせるわけじゃないけど。

 本音を言っちゃえば、私が聞き役に徹している時は「自分の評価を高めよう」と思ってやっている感が強いです(言っちゃった・・・。)


 ただ、それじゃ、こっちの考えが全く広がらない。聞いていく中で「ほぉー」と思うこともあるけど、「同意」を基本として聞いているだけでは、あまり浸みてこない。
 現在、本音の姿勢で議論できるのは本くらい。

 正直、現状「他人は自分の議論に興味をもってくれない」と思っている。
 あとは、自分が滑稽に見えるのが怖いのかな。
 しかし、他人が聞いてくれないと思っているのは、自分の表現力や表現したいと思う意欲が足りないからで、相手のせいじゃないかもしれない。

 人と議論してみたいと思い始めた。議論までならなくても、人に自分の考えを伝えてみたいと少し思い始めた。ちょっと人に考えをぶつけてみようかなと。
 特にここ一年くらいの、思想の変化はものすごいので、話し始めると止まらない気がする。
(今思えば、高校時代は毎日のように話しまくってたなぁ・・・)


 ブログでの表現を高める努力は、リアクションも見えなくてやりにくいので、もうちょっと見送り(笑)
 まずは実際に会って、話しまくってみたいなぁ・・・。話したいことリストや、感動したことリストでも作ってみるか。


 もしこのエントリーを見て、「思うところある人」は飯でも誘って下さいな。分野を超えて議論を戦わせてみませんか(笑)
 「同意」からではなくて、批判的な態度で行きますw

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.intriguing.biz/mtype/mt-tb.cgi/166

コメントする